読書と通販生活

ポイ活! 郵便関係の豆知識! 図書館で借りた本の感想! を書く絵描きです。

通販で買った物が自宅の郵便受けに入らない件について

 厚みが3cm以上の物も郵便受けで受け取る機会が多くなった近年、ドアや壁の一部に設けられた郵便受けでは手狭に感じることもあるかと思います。

 

そして、大きさの関係上、お届け先の郵便受けに配達物が入らない時は・・・・・・

 

 

受取人へ対面で配達するか、配達を行っている郵便局へ持ち帰られてしまいます。上記のときの対応はその配達員に委ねられています。だいたいは後者。。・゚・(ノД`)・゚・。

 

 持ち戻りされた郵便物は、受取人から連絡がない場合、配達郵便局内で1周間保管後差出人へ返送されます(これを何度やられたことかorz) 

これ、ゆうパックでも似たような体験があります。

 

 受取人と差出人、両者が困るため、フリマアプリやオークションではよりトラブルになりかねません。

 

 しかし、家を開けている時間が多い方や、他の理由により配達員との応対が困難な状態にある方々のため宅配ボックスを活用すると上記の問題の解決に繋がります。

 

❏□?宅配ボックスとは?□❏

 対面で受け取る手間なく郵便物や宅配物を入れてもらうための箱です。様々な形状や値段のものが通販やホームセンターなどで購入できます。


 

 配達する側も受け取る側もスムーズなため、普及が進んでいるように感じます。ΣΣ受け取りにハンコが必要な物も受け取れて便利!!

 

 最近では賃貸物件に最初から備え付けてあるもの見かけます。

 

 但し配達員が必ずしも宅配ボックスに入れてくれるとは限らないので、

『不在時は宅配ボックスへお願いします』

等、発送伝票や封筒に記載するのを差出人に依頼すると良いかもしれません。

 

それではまた次回~ (・∀・)ノシ